ザ・メイドインジャパン。最新の太陽光パネル工場に潜入レポ!
読みもの|2.1 Fri

ザ・メイドインジャパン。最新の太陽光パネル工場に潜入レポ!

みなさん、こんにちは!
みんな電力の創業メンバーでジョシエネLABOメンバー、
エネルギー民謡の歌い手・永峯恵です!

寒い日が続いてますが、お元気ですか?

12月21日に、私は山口県山陽小野田市にある
長州産業さんに訪問し、本社・工場を見学してきました!
20190201_01

東日本大震災以降、日本では太陽光発電所がたくさんできました。
私の故郷、福島県でもよく目にします。
ただし使われている太陽光パネルは、
コストの側面から中国産を中心とした海外産が多いようです。

長州産業さんは、その太陽光パネルを日本で、
しかもここ山口で製造されているメーカーなんです。

太陽光発電普及のイベントでは、太陽光をテーマにエネルギー民謡を歌っていますし、
普段目にしている太陽光パネルがどう作られているのか?
興味津々。訪問をとても楽しみにしていました。

20190201_01

現地では岡本社長はじめ、社員の皆様にご案内いただきました。

とくにびっくりしたのが、長州産業さんの先端技術を使った最新のパネルです。

20190201_01

写真を見ていただいて、パネルに光を当てるとブルーになっているのがわかりますか?
これは今まで利用できなかった見えない光(紫外線<UV>)を
発電に取り込んでいるから起きる現象なんだそう。

20190201_01

また、この写真のように電極の幅が小さいのも特徴。
網の目のようにセル表面に配置されることで、
発生した電気の送電ロスが少なくするそうなんです。

30年以上にわたって、住宅設備機器に携わった実績から
日本でこうしたイノベーションが起きてるんだと感激。

一番、感動したのが、このシールです。
20190201_01

これは発電性能を検品した際に貼られるシールなんですが、
長州産業さんは発電性能保証をしていて、
250kWの値段で出荷しているパネルでも、
実際には255kW以上で発電する性能があるそうで、
このプラスの部分はお客様へのサービスとして出しているとのこと。

1枚だけでなく、たくさんのパネルになれば、
このちょっとしたプラスがとても大きくなります。
結果的には計画した発電量より多く発電することになるので、
購入された方には、とってもうれしいですよね。

こういうところに、製品やお客様に対しての愛を感じました!

20190201_01

最後にパチリと記念撮影。

長州産業さんでは、太陽光パネルの他にも、
有機ELや水素ステーションの製造、蓄電池事業も取り組んでおられます。

先端技術開発だけでなく、こういう小さな工夫や愛情の積み重ねが、
結果的に製品の競争力に繋がるんだ!と強く実感した訪問でした。

夜は長州産業のみなさんと地元のお店で乾杯!
下関の魚介とお酒は、東日本のとはまた違って美味しかったぁ〜。

20190201_01

ライター紹介

永峯恵
永峯恵(ながみね・めぐみ)
ジョシエネLABO立ち上げメンバー。元エネドル太陽光担当の民謡アイドル。「あったか福島観光交流大使」として福島県の観光PR活動も行っている。現在はエネルギー民謡により全国に自然エネルギーの大切さを広めている。

ジョシエネLABOとは
環境やエネルギーをメインテーマに「今よりもちょっと賢くなりたい女性」へ学習・活動支援をしてます。
ママ向け企画も進行中!イベント参加者、企画メンバー、講師など随時募集しています。
https://tadori.jp/note/about_joshiene/
https://www.facebook.com/joshienelabo/

SHARE: LINE Facebook
URL
URLをコピーしました