この買い物で世界をちょっとだけハッピーに
足腰の健康を守りながら、持続可能な社会との関わりも大切に
環境に配慮した素材を使用したオリジナルパッケージ
子どもの居場所づくり事業への寄付による未来支援
このインソールは、足元の健康を支えるために細部までこだわって作られています。 ・かかとを包み込む深めの”ヒールカップ”と”固さ”が足元の安定感をしっかりサポート。 ・表面の“ポツポツ”が足裏の神経を刺激し脳を活性化、筋力や安定感が向上。 ・内側と外側から土踏まずを包み込む立体形状で、足のアーチに沿う設計。 ・靴との隙間を抑え、足裏にしっかりフィット。底面がフラットな構造で、足元のブレを防止。 ・軽量で耐水性・耐久性に優れたEVA素材を採用。へたりにくく、水洗いが可能。 私たち人間は、一日の大半を立って歩いて過ごしています。 臨床試験や研究により、不調の多くが立位での歪みから足を起点に全身へ連鎖することがわかってきました。足を正しく支え、適切な刺激を与えることで、骨盤や背骨の配列が安定し、神経を介して脳が活性化。その結果、全身の筋肉の働きが効率化し、姿勢や動作がスムーズになり、体の負担が軽減されます。
インソールの開発に携わったのは、理学療法士の久保諭樹さん。 原点は、小学生の頃に見た父親の姿でした。父は、先天性の側弯症による重い腰痛に苦しんでいました。薬や施術では一時的に和らいでも、痛みは戻ってくる。――「日常そのものを変えなければ根本は変わらない」そう直感したことが、久保さんを足元の研究へと導きました。 足を整えれば背骨を含む全身が変わる。そんなインソールの可能性を信じ、家族や友人に試作品を履いてもらいフィードバックを重ねる日々。小さな試行錯誤の積み重ねが、今につながる第一歩でした。 その後、日本だけでなく欧米やオーストラリアでも歩行や姿勢、装具設計を学び、足元の整え方が骨盤や背骨、姿勢の安定にどう影響するかを研究。データと臨床経験をもとに、「足から全身を整える」方法を追求してきました。 このインソールは、科学的根拠と臨床経験をもとに開発された、全く新しい『歩くだけのセルフケア』です。 日常のケアや予防の一助として、多くの方に役立つことを願っています。
・もともと入っていたインソールを取り出します。 ・靴紐を少し緩めた後、インソールを靴の中に挿入し、インソールがしっかり固定されているか確認してください。 ・靴紐を締め直し、靴全体のフィット感を調節してください。
【商品詳細】 サイズ: S (22㎝~23.5㎝) M (24㎝~25.5㎝) L (26㎝~27.5㎝) XL(28㎝~29.5㎝) ※カットして調節できるので、サイズ選びに迷った場合は大きめのサイズをお選びいただくのがおすすめです。 ご使用可能な靴: スニーカー/カジュアルシューズ ※紐靴を推奨しています。 購入からつながる支援: ご購入1足につき500円が、NPO法人WooMooの「子どもの居場所事業」に寄付されます。 「足元から健康を支える」だけでなく、未来を担う子どもたちの健やかな成長も応援しています。
商品タイプを選択してください
配送元: 株式会社UPDATER、住所: 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル8F